症例日誌
-
妊娠5ヶ月での顔面神経麻痺 30才 女性
更新日 2020年12月24日1ヶ月半ほど前から副鼻腔炎で耳鼻科にかかっていたが、2週間前の朝食時に顔に違和感を感じて耳鼻科を受診し、顔面神経麻痺と診断された。翌日耳鼻科で顔面神経麻痺評価点数は12点と言われた(この時点の顔面神経麻痺評価点数は参考に[続きを読む]
-
1回の治療で消失した耳の閉塞感と耳鳴り 52歳 男性
更新日 2020年10月08日1ヶ月半程前から耳の閉塞感とこもった感じと耳鳴りが現れるようになった。耳鼻科にも通院しており、ステロイド、アデホス、イソバイド、メチコバールを処方されている。当初は聴力検査で低音の聞こえが悪くなっていると言われたが、昨日[続きを読む]
-
耳が聞こえづらく水の中にいるようなこもった感じがする 27歳 女性
更新日 2020年09月29日1週間前から耳が聞こえづらく、水の中にいるようなこもった感じがするようになった。突発性難聴の経験があり耳鼻科を受診したが、医師から「突発性難聴は1度しかならない」と言われ、大きな病院の耳鼻科を紹介してもらった。しかしステ[続きを読む]
-
蝉の鳴く大きな耳鳴りが16年間続いていたが、静かで落ち着いた小さな耳鳴りに変化した症例 47歳 男性
更新日 2020年09月25日16年前から常にうるさく蝉が鳴く耳鳴りで悩まされており、その為に集中力が欠け、特に静かな時や睡眠時や寝起き時、不安な時に耳鳴りの音が増幅され日常生活に影響が出ている。耳鼻科にも通い耳に空気を通したり色々と治療を試みたが耳[続きを読む]
-
コロナ流行の中を、週一泊2日連続して5ヶ月施術をおこなった顔面神経麻痺症例 30歳 男性
更新日 2020年09月14日2ヶ月前の昼間仕事中に耳周囲に痛みが出て、その時はただの頭痛だと思っていたが、2日後にバイクに乗っていて目が閉じないことに気づき病院を受診した。そこで顔面神経麻痺と診断され抗ウィルス剤のみ処方された。不安に思い近医の耳鼻[続きを読む]
-
ED (勃起機能低下) 28才 男性
更新日 2020年07月14日問診でお聞きすると、20歳頃から勃起機能低下いわゆるEDとなった。きっかけは失恋にあるとのお話である。他に疲労やストレスの訴えがある。既婚者でお子さんが1人ある。現在ED治療は泌尿器科のED外来に通い服薬治療を継続されて[続きを読む]
-
突発性難聴後の耳鳴りと耳の閉塞感 42歳 男性
更新日 2020年06月22日2ヶ月前に激しい耳鳴りがして耳鼻科を受診し、聴力も落ちており突発性難聴と診断された。ステロイドの点滴を2日間受けて聴力はかなり回復した。さらにステロイド服薬を1週間と現在もアデホス(ATP)とメチコバール(ビタミンB12[続きを読む]